国土交通大臣認可組織 全国トース技術研究組合は、自然災害から命を守る、透水・保水を基軸とした技術研究に努めています
新着情報・活動報告

2023.10.20 全国トース技術研究組合講演会の開催致しました。
2023.09.01 令和5年度 全国トース技術研究組合講演会開催 令和5年10月13日(金)
        テーマ:団粒化技術で減災~雨水流出抑制・流域治水~  より申し込みください。
2023.04.03
 技術認定制度(完成検査)費用改正のお知らせ。組合員、加盟社それぞれの専用ページでご確認して下さい。
2023.02.07 グリーンインフラ産業展2023に出展しました。

組合について
全国トース技術研究組合(英語略:ATTAC)は自然災害から命を守る透水・保水を基軸としたアタック工法の技術研究を行っています。
詳細はこちら
施工実績
組合員 及び 加盟社の方々の
ATTAC工法の施工例です。
是非、ご覧ください。
 
詳細はこちら
技術認定制度
組合ではATTAC工法の品質管理の観点から、使用される材料(母材)の土質試験等を行い用途に合わせた品質の確認や団粒化の不可等の確認を行っています。
詳細はこちら